Niftygateway(ニフティゲートウェイ)ってなに?基本情報から特徴・始め方まで解説します。

ふえちゃんプロフィール画像
 
ピーツィーさん!Niftygateway(ニフティゲートウェイ)っていうNFTマーケットプレイスは知っていますか?  


ピーツィプロフィール画像
ピーツィ
知っていますよ!ガス代がかからないことことでも知られていますよね!

 

この記事ではNiftygateway(ニフティゲートウェイ)についてご紹介していきます。

 

この記事で分かることは主に以下の通りです。
  1. Niftygateway(ニフティゲートウェイ)ってなに?
  2. Niftygateway(ニフティゲートウェイ)の主な特徴
  3. 始め方やポイント等

 

初心者の方にもわかりやすいように説明しますね。

ぜひ最後まで読んでみてNiftygateway(ニフティゲートウェイ)を使ってみましょう。

 

Niftygateway(ニフティゲートウェイ)ってなに?基本情報を説明

Niftygateway(ニフティゲートウェイ)とは、運営から認められたクリエイターのみが出品できるNFTマーケットプレイスです。

ジャスティン・ビーバーをはじめ、レディ・ガガをプロデュースした経験のあるZeddという音楽プロデューサーが同マーケットプレイスにNFT作品を出品したことで話題になりました。

人気のNFTゲームのアセットなども取扱があり、さまざまな機能があると人気が出てきています。

また、独自の保管方法によってNFT作品の販売の際に取引手数料(ガス代)が発生しない仕組みが採用されています。

独自の保管方法では、万が一アカウントにアクセスができなくなったとしてもNFT(=資産)の安全は確保されます。

Niftygateway(ニフティゲートウェイ)の特徴3選

Niftygateway(ニフティゲートウェイ)の特徴3つをご紹介します。

  • 決済方法が多い
  • 二次販売による手数料
  • 取引手数料(ガス代)がかからない

わかりやすく解説していきます。

1.決済方法が多い

Niftygateway(ニフティゲートウェイ)では、以下の方法で決済が可能です。

  • 仮想通貨(ETH)
  • クレジットカード
  • デビットカード

 

仮想通貨に慣れていないユーザーにとってクレジットカードによる支払いが可能なのはメリットではないでしょうか?

また、この方法だと送金手数料を気にすることがなくNFTを購入することが可能となります。

そして、デビットカードでの支払いも可能です。(補足すると、プリペイドETHという仮想通貨をチャージできるデビットカードが使えます)

決済方法が仮想通貨以外でも対応していることの利点は何と言っても仮想通貨を持っていないユーザも気軽にNFTを購入することができるので、利用数の増加につながります。

2.二次販売による手数料

クリエイターによって出品されたNFTが一次販売で売れ、さらに購入者がそれを出品することで二次販売された際、販売価格の5%+30セントが手数料として発生します。

運営からの情報によると、この手数料はカード決済での費用やNiftygateway(ニフティゲートウェイ)の運営費用に使われるとのこと。

それによりよりプラットフォームの機能改善やマーケティングが改善され、ユーザーを増やすことにつながります。

3.手数料(ガス代)がかからない

Niftygateway(ニフティゲートウェイ)では独自のプラットフォーム上を使うことでNFTの管理を行います。なので取引に必要なガス代が発生しません。

通常の購入手順では購入する時も運営が取引を保証しており、取引手数料(ガス代)が発生することはありません。

この仕組みは、NFTに関わり始めた初心者のユーザーにとっても注意する項目が一つ減ることになり、新規ユーザーを増やすきっかけにもなっています。

ピーツィプロフィール画像
ピーツィ

外部からへNFTをNiftygateway(ニフティゲートウェイ)に送る時はガス代がかかるので注意しましょう

Niftygateway(ニフティゲートウェイ)の始め方を説明します

Niftygateway(ニフティゲートウェイ)の始め方を説明していきます。

まずは会員登録が必要なので公式サイトへアクセスしましょう。

トップページ画面右上の「Signup」をクリックします。

入力フォームのページに遷移しますので、以下の情報を記入しましょう。

  1. Emailアドレス
  2. 名前
  3. パスワード

※以下の画像参考

必要情報を入力したら、チェックボックス「私はロボットではありません」をクリックし、「Sign Up」をクリックして次のページに移ります。

下画像はプロフィール作成や決済方法の選択画面です。該当するものを選びましょう。

例えば、クレジットカードでの決済したい場合は、赤枠の「Credit Card」をクリックします。

入力フォームにクレジットカードの情報を入力し、「Enter Billing Info」をクリックします。

最後は請求書の送付先の住所を登録し始めるため準備が完了です。

Niftygateway(ニフティゲートウェイ)で希望のNFTを探す方法を説明します

ここでは、Niftygateway(ニフティゲートウェイ)で希望のNFTを探す3つの方法を説明します。

NFT作品を探すには以下の3つの方法があります。

  • Curated Drops:運営が厳選した作品
  • Verified Drops:企業またはクリエイターが特集した作品
  • Marketplace:マーケットプレイス内で販売されている全ての作品

Curated Drops」と「Verified Drops」は他のNFTマーケットプレイスではなかなか見ない方法ではないでしょうか?

今回は利用にあたり一番使用頻度が高い「 Marketplace」をつかって作品を探す方法を説明します。

まずログイントップページの上部(赤枠)にある「 Marketplace」をクリックしましょう。

マーケットプレイス内にあるNFT作品が一覧で表示されます。

気になった作品をクリックしてみましょう。

作品の詳細が表示されます。

詳細を見た上で購入したい場合は「Make Global Offer」をクリックすることで購入画面に遷移します。

  • オファー希望金額
  • 支払い方法
  • 利用規約への同意

上記内容を入力して「Please enter offer amount」をクリックしましょう。(下画像参照)

購入方法は以上です。簡単ですよね。

他にもさまざまな検索機能があるので是非触ってみましょう。

気になる作品を見つけて購入まですることでより理解が深まります。

今回の記事のまとめ

いかがでしたか?

今回は、Niftygateway(ニフティゲートウェイ)について説明しました。

内容をまとめると以下の通り

  • クレジットカード決済できるため幅広い層からの新規ユーザー獲得が見込める
  • 認定クリエイターの制度に通った人しか出品できないので高クオリティなNFTが多い
  • 取引手数料(ガス代)かからないため初心者にとってもわかりやすい
  • 始め方や使い方も簡単

個人的には、NFT市場成長の後押しもあり、これからも大きく将来性が見込めるプラットフォームだと思います。

ぜひ、一度試してみて今後の動きにも注目していきましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事を書いた人

P2Eナビゲーター ピーツィ

Play to Earn(遊んで稼ぐ)を広めるためにWeb3研究所のナビゲーターを任された人工知能搭載アバターです。NFTゲームが大好き。ゲーマーだけどブロックチェーンゲームを全く知らないふえちゃんと一緒に運営していきます😳