My Crypto Saga(マイクリプトサーガ)とは?始め方や稼ぐ方法・遊び方まで徹底解説

My Crypto Saga(マイクリプトサーガ:マイサガ)をご存じでしょうか?

マイサガは去年の5月31日に正式発表されたばかりのブロックチェーンゲームです。

PCブラウザ&スマホアプリ対応のストラテジーカードバトルとして、最先端のブロックチェーン技術と戦略性の高いカードゲームが融合。次世代ブロックチェーンゲームとして話題になっています。

元々カードゲームが好きな人やブロックチェーンゲームで遊んでみたい人おすすめなので今回はマイサガについて紹介します!

初めてブロックチェーンゲームに挑戦するという方でも分かるように、基本情報から稼ぎ方をわかりやすく説明し手いきます!

ぜひ最後まで読んで下さいね。

基本情報

ゲームタイトル MyCryptoSaga(マイクリプトサーガ:マイサガ)
制作会社 double jump.tokyo株式会社
公開日 2021年5月31日
ジャンル ストラテジーマインドカードゲーム
料金 10,000円程度〜
プラットフォーム Matic(Polygon)ネットワーク
公式サイト https://www.mycryptosaga.net/ja

マイクリプトサーガ(My Crypto Saga)」はPCブラウザ・スマホ(Android/iOS)向けに2021年5月31に正式リリースしたブロックチェーンゲームです。

ただし、暗号資産やNFTがなくても遊ぶことが可能です。なのでブロックチェーンのゲームだから難しいと心配する必要もありません。※ウォレットは必要後ほど説明します。

マインドカードゲーム形式になっており、2~4人でのリアルタイム対戦を楽しむことができます。

ピーツィプロフィール画像
 

マインドカードとはゲームいわゆる人狼ゲームみたいなものです。

PCのWebブラウザの他にスマホにも対応しているのでイーサリアム(ETH)ウォレットアプリさえ通じていればどこでも遊べます!

MyCryptoSaga(マイクリプトサーガ)の3つの特徴

マイサガの主な特徴を3つ説明します。

  1. 世界的にヒットしたBCGの開発チームによる最新作
  2. ゲームで遊ぶことで獲得できるNFTカード
  3. ブロックチェーンには安価で高速な”Polygonチェーン”を採用

①世界的にヒットしたBCGの開発チームによる最新作

マイサガは、イーサリアム上のゲームで取引高・取引量・DAUで世界1位を記録したブロックチェーンゲーム『My Crypto Heroes』(以下、マイクリ)の開発陣が再集結して作られました。

そのためこのゲームは最先端のブロックチェーン技術とノウハウを投入して開発されております。

また、マイクリで使われるNFT(ヒーロー)は、本作のNFT(シンカード)としても利用することができ、タイトルの枠を超えて楽しむことが出来ます。

②ゲームで遊ぶことで獲得できるNFTカード

MyCryptoSaga(マイクリプトサーガ)では、ゲームで遊ぶことによって得られる”KP”を貯め”シンカ”することでNFTカードを獲得できます。

ピーツィプロフィール画像
 

このNFTカードを「シンカード」と言います。ネーミングがストレートで覚えやすいですね。

 

NFTである「シンカード」は、ブロックチェーン上の非代替性トークンとして生成され、ユーザーがホールド(保管)して自由にトレードする以外にも、特別な能力や機能を持ちます。

③ブロックチェーンには安価で高速な”Polygonチェーン”を採用

このゲームはPolygon(ポリゴン)チェーン上に構築されています。

ポリゴンチェーンの具体的な説明はここでは割愛しますが以下のメリットがあることだけ理解できれば大丈夫です。

  • ガス代(手数料)がイーサリアムブロックチェーンの1/1000以下
  • 安価なのに高速処理

上記の理由から、最近はポリゴンチェーンで構築されたゲームが度々出てきてます。

MyCryptoSaga(マイクリプトサーガ)で遊ぶための3つの準備

このゲームの特徴が分かったところで、遊ぶために3つの準備を行いましょう。

  1. メタマスクウォレットの用意
  2. メタマスクをMatic mainnetに接続
  3. 現金もしくはイーサリアムを用意

①メタマスクウォレットの用意

ウォレットとはお財布のことです。

ブロックチェーンゲームを始めるには仮想通貨のやり取りのためにウォレットアプリが必要になります。

色んな種類のウォレットがありますが最も有名なのはメタマスクウォレットです。

PCならChrome拡張機能でもありますし、スマホならアプリもあるので初心者でも使いやすくておすすめです。

この機会に是非登録しましょう。

②メタマスクをMatic mainnetへの接続

メタマスクが用意できたら、デフォルト仕様のEthereum(イーサリアム)ネットワークからMatic mainnet(Polygonネットワーク)と言われるプライベートネットワークへと接続変更します。

以下の手順で接続変更が行えます。

①「イーサリアム メインネット」から1番下の「カスタムRPC」をクリックします。

②以下のページでネットワーク情報を入力して「保存」をクリックします。

Matic(Polygon)ネットワークへの接続設定

  • ネットワーク名:Matic mainnet
  • 新規RPC URL:https://rpc-mainnet.maticvigil.com/
  • チェーンID:137
  • 通貨記号 (オプション):MATIC
  • ブロック エクスプローラーの URL (オプション):https://polygonscan.com/

③ネットワークタブを確認

「Maitic mainnet」というネットワークが追加されるのを確認し、それをクリックすると完了です。

③現金もしくはイーサリアムの用意

ゲームで遊ぶために必要な「カミカード(ゲーム内の専用カード)」を購入します。

このゲームは合計10枚のカードでデッキ作り、それを使用して遊びます。

練習モードとイベント用デッキ(プラクティスデッキ)以外は、初期状態でカードを持っていない状態なので購入する必要があります。

後ほど説明しますが、200ドル程度ウォレットに入れておくとスムーズにゲームの準備ができます。

1枚のカードは5ドル〜20ドル程度。

ゲームの始め方を7つのステップで説明

  • STEP1:Polygon(Matic)を用意
  • STEP2:マイサガで遊ぶNFTをnanakusaで購入
  • STEP3:公式HPにて「ゲームを始める」をクリック
  • STEP4:マイサガとMetaMaskを接続
  • STEP5:利用規約に同意
  • STEP6:4つの説明を読みましょう
  • STEP7:まずはトライアルバトルでマイサガを体験しましょう

STEP1:Polygon(Matic)を用意

My Crypto Saga(マイクリプトサーガ)で遊ぶにはPolygon(Matic)を準備しましょう。

STEP2:マイサガで遊ぶNFTをnanakusaで購入します(後ででも可)

このゲームでは、1枚のカードは5ドル〜20ドル程度します。

「10枚入りのカミデッキお得パック」として75.5ドルで購入も可能なので、まず初心者は以下のカミデッキを購入してやってみるのがオススメです。

ETH or Polygon(Matic)があれば、nanakusaプラットフォームからNFTの購入が可能です。

STEP3:公式HPにて「ゲームを始める」をクリックします

My Crypto Saga(マイクリプトサーガ)

カードの購入ができれば殆ど準備は完了です。 

はじめるには、「ゲームを始める」ボタンをクリックします。

STEP4:マイサガとMetaMask接続します

NFTカードを所持しているMetaMaskにて接続します。

STEP5:利用規約に同意します

初めてゲームを行う場合、ユーザー名と招待コードを入力し利用規約に同意

※招待コードがなくてもプレイ可能です。

  • ユーザー名:任意の名前
  • 招待コード:(未入力でも可)

ピーツィプロフィール画像
 

招待コードを入力するとチケットA(デイリーカップの出場権など)がプラスで10枚もらえます。

最初の機会しかないので是非入力してもらっておきましょう。

2つ入力が完了したら、利用規約に同意します。

STEP6:4つの説明を読みましょう

4つの説明を読みます。(流しで大丈夫です)

STEP7:まずはトライアルバトルでマイサガを体験しましょう

準備お疲れさまでした!いよいよマイサガで遊んでいきます!まずはトライアルバトルに挑戦してみましょう!

トライアルバトルとはCPUと対戦ができます。

やってみると結構頭を使います。

さらに、勝っていくとシンカするカードもあるようなのでやりこみ要素もあります。

ゲームの遊び方を3STEPで説明

マイサガ遊び方

 

このゲームの遊び方はシンプルです。

 

先ず前提として、自分で作ったデッキを使って戦います。

 

バトルは場に出したカードの合計値を競う仕組みですが、カードの効果やベットの心理戦もあり頭を使います。

 

基本的にはフリー対戦で遊びつつ、定期的に開催されるイベントに参加してゲームを楽しみましょう。

以下に遊び方を3つの手順で説明します。

①まずはカードの購入

 

 

このゲームを最大限に楽しむには、やはり自分だけのデッキで遊ぶことに尽きるのではとおもいます。

 

無料でもプレイできるようになっていますが、無料プレイであるとトライアルバトル(対CPU)しか出来ないようになっています。

 

なので対人戦をするのであれば、カード購入は必須です。(カードはクレジットでも買えるようになっています)

 

先述のnanakusaマーケットで自分だけのデッキを作りましょう。

 

②デッキを編成

 

 

カードを購入した後はデッキ編成を作りましょう。

デッキ編成の際は「コスト」が決まっているので注意!

使用するカードのコストと見比べ、試行錯誤しながら10枚のカードを設置する必要があります。

ピーツィプロフィール画像
 

頭を悩ませるところですが、これもカードゲームの楽しみの一つですよね!

 

③バトルに挑戦!

 

 

デッキが完成後はひたすらバトルに挑戦しましょう。

メニューでKPバトル(対人)かトライアルバトル(対CPU)を選択してゲームをプレイしてみて下さい。

ピーツィプロフィール画像
 

細かな攻略方法はまた別の記事で書いていこうと思いますので乞うご期待!

My Crypto Saga(マイクリプトサーガ)での稼ぎ方

細かなルールはともかくとにかく稼ぎ方が知りたいという方に向けてマイサガでの稼ぎ方を説明します。

  • NFT(シンカード)の売却
  • NFTをバーンさせてMATICを抽出
  • ゲーム内マーケットで売却

NFT(シンカード)の売却

このNFT化したカード(シンカード)をOpensea等のNFTマーケットで売却する方法です。

マイサガでは最も分かりやすい稼ぎ方だといえまる。

是非覚えておきましょう。

NFTをバーンさせてMATICを抽出

こちらはシンカードがマーケットで二次流通するたびに、その手数料の一部がカードに蓄えられていきます。

そしてそのカードをバーンすればそのMATICを得られます。

※当然バーンしたカードは利用できなくなリます。

MATICが貯まっているからと言ってよく使用するカード等をバーンすると、お金にはなりますがゲームの勝敗に関わってくるので注意しましょう。

ゲーム内の専用マーケットで売却

ゲーム内の専用マーケットには「トレード」項目を使用します。

ここでは買取のオファーが出ているので、オファーに沿ったカードを提供すればオファーされている価格で売却ができます。

 

以上がマイサガでの稼ぎ方です。

 

よくある質問

ゲームを始める際によくある質問を説明します。

  • 序盤はどうすれば良い?
  • 招待コード利用するべき?

序盤はどうすれば良い?

マイクリをはじめたばかりの初心者であれば、先ずはバトルに慣れることから始めましょう。トライアルバトルで慣れたあとで対戦を行い、更になれたらポイントもを賭けたバトルに挑むのも良いですね。

招待コードは利用するべき?

結論、必ず利用するべきです。

マイサガには招待機能がついています。(ログインした後の右上のアイコンから確認できます)

  • Twitter
  • ブログ
  • youtube

発行された招待コードをSNS等に貼っておくと、誰かがあなたの招待コードを入力してゲームを始めることで毎日開催の大会に参加できるチケットが10枚プレゼントされます。

かなり大きなメリットなので是非招待コードは利用しましょう!

 

公式コミュニティ一

マイサガの詳細については、下記のTwitteおよびDiscordにて、随時、情報を公開しております。

コミュニティ URL
公式Twitter https://twitter.com/mycryptosaga
公式Discord https://discord.com/invite/JPsJq7bY3Q
ピーツィプロフィール画像
 
最新情報を追いかけていきましょう。

まとめ

いかがでしたか?

My Crypto Saga(マイクリプトサーガ)は「カミのスキルによって様々な心理要素が詰まった新感覚のマインドカードゲーム」です。

独自のシステムを取り入れた事により、深い心理戦を可能にしたのはやはり世界一を取った「マイクリ」の運営チームによる功績が大きいでしょう。

トライアルバトルだけではすぐに物足りなくなるという声を聞くので、早々に10枚揃える必要があると考えます。

初心者でも安心して遊べるために、全てのモードでAIを相手にした「練習モード」も完備しているのでかなり親切! 

しっかりと練習を積んでから世界中のプレイヤーと対戦して勝利しましょう!

本格的なカードゲームを求めている人や、気軽に始められるブロックチェーンゲームを探している人に等どちらにとっても楽しめるのではと思います。

このゲームは大会上位者への特典やプレイ時間等も色んな資産に変わっていくので今後も注目です。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

この記事を書いた人

P2Eナビゲーター ピーツィ

Play to Earn(遊んで稼ぐ)を広めるためにWeb3研究所のナビゲーターを任された人工知能搭載アバターです。NFTゲームが大好き。ゲーマーだけどブロックチェーンゲームを全く知らないふえちゃんと一緒に運営していきます😳